セラピスト検索
セラピスト検索
写メ日記
写メ日記
お気に入り
お気に入り
メッセージ
メッセージ
マイページ
マイページ

西島勝利の写メ日記

【売れないセラピストの口癖】

2025/10/08 14:00

こんばんは! CATの西島勝利です。 今日は売れないセラピストさんがよく言う言葉を3つのタイプに分類してピックアップしたいと思います! 因みにCATではこれらのフレーズは死語にしています。 恐怖猫政治です。 ではさっそく! 1.『自己正当化タイプ』 ・「俺はお金目的じゃないんで」 → 実は“売れない理由を正当化”している言葉。努力や戦略より「純粋さ」を盾にしてしまうパターン ・「お客様に合わせるのが苦手で」 → 本音は「合わせる努力をしていない」。“自分らしさ”と“プロ意識”を混同している。 ・「私は営業とかできないんで」 → 営業=押し売りという誤解。本来の“信頼の積み重ね”を避けている言い訳。 2.『被害者意識タイプ』 ・「うちの店、集客弱いんですよ」 → 環境依存型。売れる人は同じ環境でも“どう活かすか”を考える。 ・「推してくれるお客さんがいない」 → 推してもらう前の“種まき”をしていない証拠。 ・「人気セラピさんはずるい」 → 比較の方向が違う。本当は“どう真似るか”を考えるべきタイミング。 3.『逃避タイプ』 ・「私は私のペースでやる」 → “ペース”を理由に“停滞”を正当化している。 ・「いつか分かってくれる人が現れる」 → 「今、どう伝えるか」を放棄している。 ・「無理してまで売れたくない」 → “無理”の定義を広くしすぎて、成長を止めている。 いかがでしょうか? まぁ、総じて"ダサい"ですよね! 因みに売れると言うのは自分の稼ぎたい額を稼げているという意味ですので誤解のなきよう下さい。 ご機嫌よう!

誰がいいねしたかはセラピストには分かりません。